育児のあれこれ

シングルマザー105人に聞いた!ランドセル事情~色メーカー価格~

5歳の娘を実家で育てる、出戻りシングルマザーのモリベユリです!

 

以前ラン活について思うこと、価値観の変化をつづったのですが。

(こちら▶シングルマザー、ランドセル選びで自分の価値観を見つめ直した話。◀)

娘も4月から年長さん。

あっという間にランドセルの購入を検討するときがやってきました!

それこそラン活ガチ勢は、すでに資料の取り寄せやらなんやら始めているもよう…?

 

うちもそろそろか?と焦り始めたときふと思ったんです。

「シングルマザーだけのラン活事情って見ないな…」

ランドセルの価格の相場とか、メーカーはどこが人気とか、そういう一般的な調査はググれば出てきます。

が、私は「シングルマザーの」ラン活事情が知りたい…

 

この思いつきでGoogleフォームのアンケートを作成し、Instagramのストーリーで回答を依頼したところ、105名の先輩シンママさんたちが答えてくださいました!!(圧倒的感謝)

 

というわけで今回は、シングルマザー105名が回答してくださったアンケートを元に、「シンママラン活事情」をご紹介していきます!!

アンケートからわかったランドセル選びのポイントは最後にまとめているので、先に見たい方は飛ばしてくださいね♪

 

シングルマザー、ランドセルの購入時期は?

まずはランドセルの購入時期についてお尋ねしました。

ちなみに、二人以上お子さんがいらっしゃる場合、末子のときどうだったかの回答をお願いしています。(できるだけ最新版の情報に近づけるため)

ランドセル シングルマザー ラン活 購入時期
子どもが年中さんの12月以前 3人
子どもが年中さんの1~3月 3人
子どもが年長さんの4~6月 30人
子どもが年長さんの7~8月 30人
子どもが年長さんの9~12月 18人
子どもが年長さんの1~3月 16人
その他 5人

※その他は時期がわからない回答(楽天で安い日、誕生日など)をまとめています。

 

年長さんになって5ヶ月以内には、半数以上が購入していることがわかりました。

ということは、それより前には資料を集めて目星を付けていたということですよね…?

早い…思ってるより断然早い…!!

 

ひとり親家庭に人気のランドセルメーカーは?

次はメーカーです!

アンケートのおかげでめちゃくちゃ詳しくなりました!!笑

ランドセル シングルマザー ラン活 メーカー

その他は1件のみの回答を集めましたが、内訳は…

atara
ANNA SUI mini
breeze
MIKIHOUSE
カバンのフジタ
大隈カバン店
村瀬鞄行
鞄工房山本
宇野かばん
ディズニーリゾート
モギカバン
コムサデモード
コクホー
伊勢丹(ブランド不明)
羅々屋(ららちゃんランドセル)
クーロン
カルスポ
マリクワ
ベネトン クルピタ
イトーヨーカドーのPB
Amazon
AEON
メルカリ

以上です!

ランドセルってこんなに選択肢があるんですね。

 

一番人気は天使のはね。

CM効果でしょうか、これだけたくさんの種類が回答に挙がりましたが、それでも15名が天使のはねでした!

…ちょっと待ってください?

天使のはねって「セイバン」が出してるんですね?!

別物だと思ってたからセイバンも選択肢設けちゃってたーーー!(無知of無知)

 

ということはセイバンも4名が回答されているので…みなさん脳内で合算してください。←

 

2位はフィットちゃん。

こちらもあまり調べてない時点から聞いたことがありました。

ランドセルは知名度が売れ筋に直結しているのかな?

 

3位はふわりぃ。

ちょうど今日イオンに行ってランドセルを見てきましたが、ふわりぃもズラっと並んでいました。

↑2019年の型落ちなので、かなりお買い得!!

↑こちらも2019年の型落ち。

男の子用みたいですが、こういうシンプルなデザインのブラウンとか好きなんだけどな…。(親の願望)

 

ちなみに、私がひそかに憧れていた土屋鞄は4位にランクインしていました。

こういったシンプルで洗練されたものが好きなんですが、刺繍やスタッズでデコデコされたランドセルをショッピングモールで見慣れた娘が、果たしてシンプルランドセルを選ぶかどうか…(難)

 

シングルマザーが購入したランドセルの価格帯は?

正直一番気になっていたのが、価格。

みなさんお得なメーカーを見つけて購入されたのか?と思いきや、わりとお値段の張る工房系のランドセルもランクインしていました。

果たしてどれぐらいの価格で購入されたのか!?

ランドセル シングルマザー ラン活 価格

結果、67.7%の方が5万円以上のランドセルを購入したことがわかりました!

おぉぉ…結構みなさんがんばりましたね…。

 

このアンケートを取るにあたって項目を作る際、(8万以上なんておらんやろ~)と思いつつも一応設けましたが、10.5%もいるとは。リッチ…!

ランドセル商戦、ひとり親世帯にも広がってるんですね。

 

男女別、ランドセルの人気色は?

これはシングル家庭かどうかあまり関係なさそうですが、おまけ♡

みなさんがどんな色のランドセルを購入したのかも伺いました!

 

まずは女の子50人のカラーはこちら↓

ランドセル シングルマザー ラン活 色 女の子

昭和ラストイヤー生まれの私、同級生のランドセルはほぼほぼ赤、ピンクが2人だけいました。

今や赤は4位!変わりましたね~!!

ちなみに1位のピンクですが、パステルピンク、赤に近いピンク、ローズピンク、ピンクカーマイン、パールピンク…とさまざまな呼び方で回答されていましたが、まとめさせていただきました。

2位の茶色も、刺繍は水色、内側は水色、ふちは赤、というように革以外の部分の色はさまざまなようです。

 

本体の色以外にも装飾、刺繍の色まで考えるとなると選択肢が余計広がりますね!!

 

さて次は男の子、55人分のカラーはこちら↓

ランドセル シングルマザー ラン活 色 男の子

黒、断トツ!!

登下校の小学生を見ていても、これは何となく想像できました。

男の子は黒が多いですねー。

時代が変わっても黒が人気なのか、単に男の子はこだわりがないのか…?

 

こちらも同じ黒でも、黒✖️茶色、黒と紺、シルバーのステッチ、青のフチ、黒の迷彩柄、フチがパールパープルで糸がレインボー(!)などなど細かいところに違いはあるもよう。

青の中にもアッシュブルーがあったり、緑にもカーキやダークグリーンがあったり…

昭和ラストイヤー生まれには考えられないデザイン性!(しつこい)

 

先輩ママのラン活エピソードからわかった、選び方のポイントは?

105名の方にご協力いただいたラン活アンケート。

最後にあなたのラン活エピソードは?という自由記述の項目を設けたところ、非常に参考になるお話をたくさんいただけました!

一部ですが…ここで紹介させていただきます。(誤字脱字、個人情報が漏れそうなものは修正させていただきますm(__)m)

 

金銭面、ラン活時期、デザイン、機能、コロナ禍のラン活…などと項目を分けたので、気になるところをご覧ください^^

 

金銭面

  • ひとり親だと入学祝い金がもらえるので、ちょっと奮発しました。
  • 楽天でフィットちゃんの型落ち、去年のを購入。全く問題ないし安いしで、ありがたかったです。
  • 共済で安く買える店舗があり、そこで買いました。数量限定で半額で買えたので助かりました。
  • 楽天の安いときに購入しました。高学年になったらリュックにしてもいいので、型落ちなうえ安いのにしました。2年生で一部壊れましたがまだいけます(笑)
    上の子はニトリでしたが、安くて丈夫なのでデザインにこだわりがなければニトリはオススメです。
  • 上の子、下の子もゆめタウンで購入したんですが、10倍とかポイント率が高いときに購入しました!出てきた値引き券で学校で必要なものを購入しました。
  • 年長さんになる頃からほしい色やこだわりポイントを聞いて、手の届く範囲の料金枠でネット検索しまくって、娘と一緒に選びました!
  • ランドセルがこんなに高いとは思わなくて本当にびっくりしました。
    ランドセルでマウント取ってくるお母さん方もいましたが、よそはよそ、うちはうち精神でブランドなどは気にせず、本当に子どもに合うものを選びました。
    パンフレット取り寄せすぎてどれが良いのかわからなくなりましたが(笑)
  • 今年のモデルが出だした時期に去年のモデルが68,000円→48,000円、さらにその半額で売っていて即決でした!笑
  • 選ぶときは重さや機能や色など悩みましたが、見れば見るほどどれも変わりなく…だったら、2〜3万のでもよかったかも。

 

ラン活時期

  • 娘が気に入る物にしたくて、ゴールデンウィークあたりから早めに見に行きました。まだその年の新作は出てなくて、結局買ったのは8月くらい。
    でも、同じ物がほしかったお友達が1週間後に買いに行ったら、売り切れだったそうです。
    たくさんの場所を見に行きましたが、それぞれに可愛いのがあって、行けば行くほど悩みました。値段は張りましたが、5年間使っても型崩れゼロです!お友達より一回り大きいので、月曜日の荷物が多いときでも全部ランドセルにしまえて、手に持たなくていいから気に入ってるみたいです。自分たちのときよりお便りや荷物が多いから、大きめがオススメです!
  • 早く買わないと可愛いランドセルはなくなっちゃうから、うちは5月に買いました!
  • ランドセルに、それほど興味がない息子だったので、どうせ買うなら初売りに♪という感じで1月に購入しましたー!
  • 先輩ママさんに早く購入しておかないと、売り切れになっちゃうよと言われ早々購入。年長の7月には到着していたんですが保管に困りました。笑
  • 早割で買うと同じものでも1万円くらい違ってくる!

 

デザイン

  • 私(親)は落ち着いたブラウン系がよかったのですが、子ども本人は年少の頃からラベンダー一択!周りのママ友には「ブラウン系をゴリ押しして買わせた」と言ってた人もいましたが、子どもが大きくなってから「ママのせいで…」とか「やっぱりあの色がよかった!」って言われることが多いと聞きました(笑)ラベンダー…色落ちとか気になるし、高学年になってから大丈夫?!と心配なのですが、やっぱり子どもの気持ちを第一に考えた方がいいんだな〜と思いました。
  • 娘は紫が好きなので、見て即決でした!笑
    親的には高学年になったときのことを考えて、ブラウンとか薦めたけど見向きもせず…色も刺繍も気に入ってるので、透明のカバーをつけて3年生になってもキレイに使っています。
  • 最初はピンクがいいとかラベンダー色とかうすい緑とかいろいろ言ってましたが、結局イオンにあったふわりぃの紺色を気に入って。何ヶ月経ってもそれがいいと揺るがなかったので、ふわりぃの紺色にしました。でも紺色の女の子あまりいないような気がして…浮かないかなと今から心配してます。
  • ぶりぶりの可愛いやつ選んでたけど、こっちがいいと思うと言い聞かせて買ったのですが。今はこの色にしてよかった♡と言ってます。
    5、6年生のお姉ちゃんたちに褒められたらしくて(笑)
  • 親子で色の希望が違っても、子どもの気にいる色にしたらいいと思います!
    今はランドセルカバーが豊富なので、初めに買った色が高学年で嫌になってもカバーでごまかせます!
  • とにかく本人が友達と一緒は嫌だ!と言っていたので迷彩柄を選びましたが、とても満足してます!安くて種類も豊富なので、あきた頃に買い直してもいいかなと思っています!
  • 最初は女の子だからピンクがいいって言い張ってたけど、鏡の前で茶系を背負わせたらお姉さんに見えて、ピンクからキャメルに変えてくれました!
    早めに選びに行ったからそんなに混雑してなかったし、ゆっくり選べてよかったです。

 

機能

  • 学校まで子どもの足で40分近く歩くので、何よりも軽さ重視にしました。
    国産の○○鞄系のブランドカバンは本革でとてもカッコイイですが、何よりも重いです。そしてうちは本革のここのランドセルにした、と母親同士でマウンティングみたいな感じがありましたが、くだらないですね(笑)背負っていく子どもたちはブランドやメーカーわかってませんから(笑)
    軽さとA4フラットで入るランドセルが勝ちます!たくさん教材を背負って毎日登下校しますから、子どもに負担のないランドセルが一番です。
  • ディズニー大好きの娘のために、ディズニーリゾート限定のものを知人にお願いして購入しました。見た目はもちろん可愛かったのですが少し小さめ?かつ少し重さもあったのでもっと機能性にこだわればよかったかな、と思ってます。
    ただ、もうすぐ役目を終えるランドセルですが、娘は今でも気に入って使ってます。
  • 長男のときはたくさん見に行き資料も請求。かなり迷った結果安くてセミオーダーできる、工房系の三輪かばんで購入。男の子なのでクラリーノにしました。次男は見に行かず資料請求してその中から、身体が小さく活発なので、補償があり軽い工房生田のクラリーノ。末の娘も見に行かず資料のみ。女の子で物の扱い方が丁寧で、身体も大きいので、牛革で誰よりも一番高いです。

 

本人に任せる!と…

  • 本人に任せました。
  • 早目に見に行ったがいいよと先輩ママ達から聞いて、いろいろ見て回りましたが、違いがよくわからず(笑)結局は本人の好みになりました。
  • 子どもに選ばせると決まらない(´;∀;`)
  • 1年生のときは可愛くキラキラいっぱいをほしがりましたが、現在6年生。
    高学年になるにつれ、本人は落ち着いた色味にすればよかったと後悔したようです。

 

コロナ禍のラン活

  • コロナ禍で展示会が延期になり、時間制限もありわずか20分でした!
    池田屋と土屋鞄の展示会に行き、本人がこれ!と選んだランドセルを購入しました。
  • 早めに買わないと届くのが遅くなる。下の子が自粛中だったから去年6月に購入して、届いたのは12月。
  • コロナで店舗に行けず、ネット注文したら8ヶ月待ちでした。
    ようやく2月に手元に届きました。
  • コロナで目当てのランドセルは実店舗で見て買えなかったから、インスタやネットで調べまくって吟味しました。

 

必殺!出資者祖父母

  • ニトリの安くて軽いのでよかったのですが、ばあばが伊勢丹の積立金?があるからと、伊勢丹で買いました。
    私の住んでる自治体のひとり親の会は、入会していれば新入学生にはランドセルをくださるらしいですが、子どもに希望の色があったのと、ばあばか買う気満々だったので…
  • 長女のときはイオンで購入。茶色にしようと子どもと話していたのに、義母のツルの一声で赤に…。お金出してくれるから何も言えませんでした。
  • 我が家は実家の両親が、雛人形や五月人形を買っていたお店の割引キャンペーンのときに購入してもらいました。
  • 見ておきたいランドセル屋さんを何軒か見て回り、両親が買ってくれると言うので甘えて高いものを買ってもらいました。

 

シングルならではの…?

  • 当時はまだ結婚しており、夫ではなく私の親と買いに行きました。
    フルネームでランドセルに名前刻印してもらったけど、途中で名字変わってごめん…
  • 鞄工房でセルフオーダーしたのに、旦那との離婚に向けて動いていたので、ランドセルの送り先を変えられて届ず。全額払うなら渡してやってもいいと言われたので、いらん!となり、新しいものを買いました!!
    年長の2月に購入したので、現品でしたが割引してもらえて、予算よりだいぶ安く済みました。
    子どもは水色がほしかったようで、いまだに水色に変えたい!と言うので、親子で納得いくランドセルの購入をお勧めします。
    セルフオーダーしたランドセルは今どこへやら〜!?

まだまだ紹介したかったのですが、1万字を超える記事になりそうだったのでこのあたりで…

先輩ママさんたちのエピソードから、ランドセル選びのポイントをまとめると…

  1. こだわりがないなら型落ち、ネットで安く済ませよ!
  2. こだわり派はとにかく早めに!
  3. 工房系はコロナ禍の対応に要注意!(少人数予約制の工房多数)
  4. 子どもの体型に合ったものを選ぶべし!
  5. 色デザインは子どもの意思尊重!(最悪カバーで隠せる)

 

私自身、どう選べばいいかわからなかったので、選び方の基準がわかって助かりました!

まずは予算を決め、娘の体型を考慮してはずせない機能を考え、そこからメーカーを絞って見に行きたいと思っています。

(やっと見通しが立ったわ…)

 

アンケートにご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました!!

これからラン活というシンママのみなさん、小学校に入学する際はランドセル以外も何かと物入りです。

周囲の声を気にしすぎず、お子さんに合ったものを選びましょう^^