4歳の娘を実家で育てる、出戻りシングルマザーのモリベユリです!
今日はシングルマザーが在宅でできる仕事を紹介していきます!!
Contents
前置き・なぜ在宅副業をすすめるのか?
(おすすめの在宅ワークの話をすぐ読みたい方は、ここは読み飛ばしてくださいm(__)m)
多くのシングルマザーやシングルになる前の女性にとって、ネックになるのがお金。
金銭的な余裕がなく、離婚に踏み切れない…という声も聞きます。
実際ひとり親家庭の相対的貧困率は50.8%にものぼります。
(参考:ひとり親家庭の現状と支援施策の課題について – 厚生労働省)
しかし勤め先の給料や時給を上げるのは、そう簡単なことではありません。
1年でアップした基本給は数千円のみ、なんてところも多いんじゃないでしょうか?(アップすらしないところもあるかも…。)
とはいえひとり親で他に子どもの面倒を見る人がいないと、ダブルワークで夜間も働きに出る、というのは現実的ではありません。
だから私は在宅でできる副業(複業)をおすすめしたい!!です!
ここで紹介するのは、全て私がやったことのある副業、在宅ワークです。
ただ、正直私には向かなかったものもあります。
でも人によってはそれでメキメキ稼げるようになるタイプの方もいらっしゃるでしょうし、逆に私が今バリバリやってることが向かない方もいるでしょう。
- 現状の資金力
- 個々人の得意・不得意
- 必要とする金額がいくらか
などによって人それぞれ向き不向きが変わってくるかと思います。
「自分は月いくらの収入を増やしたい?」
「私の得意なことって?」
「今使える資金、時間はどれくらい?」
など、是非自分の現状と見比べながら読み進めてください!
資金があるならネット物販
ネット物販とは
例えば「5万円ぐらいなら初期費用として投資できる」という方は、ネット物販がおすすめです。
売る物を仕入れ、原価に送料や諸経費、それから利益をのせてネットで売る!
単純ですがやることが明快です。
「何からやったらいいかわからない」と思うかもしれませんが、物販に関する本は探せばいくらでもあるので、数冊でも読めば流れはつかめます。
|
|
|
Amazon物販だけでもこれだけの本が。
本を選ぶ際のポイントですが、極力発行された日が新しいものを選びましょう。
Amazonにしろメルカリにしろ、規約は日々更新されていきますからね。
(なので私が実際買って読んだ本は、もう古すぎておすすめできない…)
メリット
ネット物販のメリットは、
- やることが明快、わかりやすい
- 仕組化できれば「自動販売機状態」を作れる
高く売れるものを安く仕入れてくることができれば、もはや「勝ち」です!笑
そしてそんな商品を見つけるには目利きの力が必要…ということもなく、モノレートなどを使ってリサーチすればいいんです。
(モノレート:Amazonで販売されている商品のランキングや価格変動、出品者数を誰でも無料で確認できるサイト。)
なのでコツコツ地道に調べられたら大丈夫!
さらに
- リサーチ
- 仕入れ
- 検品
- 出品ページ作成
- 梱包
- 発送
といった物販に必要な作業のなかで、苦手に感じるものをどんどん外注していけば、実働が月数時間で利益は●●万円!!というようなことも夢ではありません。( ^q^ )ジュルリ
デメリット
デメリットというか、向かない方もいます。もちろん。
- 物が多いのが苦痛な方
- すぐにお金が必要な方
こういった方は向いてないかも…順番に解説しましょう。
「物が多いのが苦痛」…これは私の話なんですが。
私が中国輸入をしていたとき、仕入れた商品が届くと本当に憂鬱でした。
黄色いガムテープがぐるぐる巻きになった段ボールに、商品がどっさり!!
それを全て検品してAmazonの倉庫に送るので、商品サイズにもよりますが、部屋中が商品で埋まっていました…。
私はどちらかというとミニマリストで、物が多いのが苦痛。
仕入れた商品が家に届いてAmazonの倉庫に入れるまでの一時の間でも、嫌でたまりませんでした。
その気持ちが蓄積していき、ついには仕入れること自体嫌になってしまいました><
また「すぐにお金が必要な方」も向いていません。
そもそも仕入れにお金がかかります。
そして売れたら在庫を切らさないために、その売上金をさらに仕入れに回していかなければなりません。
なのである程度回転してまとまった利益が出るようになるまで、生活費に使うことはできないのです。
小さい額からコツコツ始めることもできますが、すぐに(利益という形で)結果を出したいならある程度の額の資金が必要でしょう。
当面の資金集めにメルカリで不用品を販売し、ある程度貯まったらそれを使って仕入れに回すのはおすすめです!
もう使ったことない人いないんじゃない?ってぐらい私の周りはみんな使ってますが、もしまだダウンロードしてない方はやってみてください。
登録時に招待コードの「DSRWTE」を入れたら500円分のポイントがあなたに(そして私に)入りますヾ(*´∀`*)ノ
見てみるだけならタダですし、意外なものが売れてて面白いですよ!
(マスクの転売はダメ、絶対。)
高額塾には注意!
難しそうだから、専門家のコンサルを受けよう!…といきなり高額塾に入るのはおすすめしかねます。
というのも私、トータルで100万円ほど物販で溶かしてしまった経験があるんです!!
その件を投稿したインスタがこちら。右にスワイプしてね☆
どうだい?とんでもないバカだろう?( ˘ω˘ ; )
読んでいただければわかると思いますが、高額塾絶対NG!と言いたいわけではありません。
同じことを学んで稼げるようになった方も実際いらっしゃるわけですしね。
ただ私のように自分に向いているかどうかも見極めずに、いきなりコンサルに●十万もツッコむのは失敗でした…
今は良心的な価格でコンサルをしてくださる方もいらっしゃるし、初歩的なことはブログやSNS、LINE@などで無料で発信されている方も多いです。
私が中国輸入のグループコンサルを受けていたときのメンバーの中で、実績を上げられて、経験に基づいたノウハウを発信されてる二人を是非ここで紹介したい!!
【金子こまちさん:埼玉県在住】
彼女は2人の息子さんが希望する進路を叶えたくて、深夜のコンビニバイトや牛乳配達をしていました。
その後学校に通って資格を取り、看護師の道へ。
しかし多忙な日々の中、自分の人生や子どもとの時間を見つめ直し物販で起業されました。
自分の願望にフタをしがちなママさんの気持ちに寄り添ってくれる方です。
【皆里しおりさん:岡山県在住】
転勤族のパートナーについていくために会社を退職し、産後復職しようと思ったら待機児童で子どもを預けられず、社会から取り残されたような孤独感にさいなまれたしおりさん。
自宅で子どもをみながら人とのつながりも感じられる働き方を探した結果、在宅でできる物販に辿り着きました。
働きたいのに働けない、という待機児童ママの気持ちをとても理解してくださいます。
2人とも物販を継続して日々学びながらコンサルもされているので、かなりディープな内容も教えてくれます。
実際私はこまちさんのアドバイスで不良在庫を売り払い、しおりさんのアドバイスで全く動かなかったメルカリの商品を売ることができました!笑
LINE@は無料で有益な情報を発信してくれるので、ちょっと物販気になるかも…という方は是非登録してみてください(´∀`*)
どうしようもなく時間がないならポイ活から
ポイ活とは
ポイントを貯める活動、ポイ活!(まんま!!)
ポイントサイトに登録し
- ポイントサイト経由で買い物
- 資料請求(不動産、保険など)
- アンケート回答
- アプリ登録
- ゲーム
などによってポイントを貯め、その貯めたポイントを現金やギフト券、電子マネーに交換できるんです。
普段ネットで買い物をする場合、ポイントサイトを経由するだけでポイントがもらえるのでお得!
ポイントサイトって本当ーーにたくさんあります。
モッピー、ECナビ、リサーチパネル、げん玉…いろいろ使ってきましたが、私が今でも続けて使っているのはハピタスです。
単純に使いやすかった!
まずは複数のポイントサイトに登録してみて、使いやすいところだけ残したらいいと思います。(もちろんそのまま全部使ってもOK)
メリット
ポイ活のメリットは、
- スマホ1つで誰でも始められる
- スキマ時間を活用できる
といったところでしょうか。
子どもが乳児期の間なんて、赤ちゃんによってはどうしようもなく手がかかる子もいますよね。
全然寝なくてずっと抱っこだったり…でもポイ活なら授乳中でもできる!笑
昼間は会社、帰ってきたら家事育児でバタバタ…という方は会社のトイレでできる!(おいおい)
しかも難しいことは一切なし、登録さえできて操作に慣れれば片手でちょちょいのちょいです٩( ‘ω’ )و
デメリット
デメリットをしいて言うなら、
- 飽き性だと続かない
- 大きくは稼げない
このあたりですね。
ポイ活は同じことを地道にコツコツ続けられるかで、稼げるかどうかが決まります。
ゲーム感覚で続けられる方は強いですが、飽き性だとなかなか…(ソースは私。)
また資料請求や口座開設などはものによっては数千ポイントと、大きくポイントが稼げますが、アンケート回答などは1件につき1~5ポイント程度のものがほとんど。
ポイ活だけで●十万という稼ぎには…なかなか難しいんじゃないでしょうか^^;
とはいえこれも私の個人的感想。
アメブロやInstagramではポイ活の達人(?)な方々がノウハウやお得情報を発信されているので、参考にしながらやってみるのもいいかもしれませんね。
(インスタで #ポイ活 などのタグをチェック!)
飽き性の私でも最初の1ヶ月で1万円ぐらいはいけたので、スキマ時間のお小遣い稼ぎぐらいなら初心者でも余裕です♪
月数万円を手堅く稼ぐWebライター
Webライターとは
クラウドソーシングサービスを利用したライター業も、初心者から始められる在宅ワークの一つです。
クラウドワークスやランサーズといったサイトに登録し、そこでクライアントからライター案件を受注し記事を執筆していきます。
初心者Webライターが案件を受注するコツや、案件選びの注意点などはこちらのnoteにまとめました↓
▶シングルマザーが寝かしつけ後の1時間でできた!在宅ライターで月3万円稼ぐ方法◀
途中まで無料で読めます!
全文読むなら380円ですが、初心者向け記事なので上級者さんは買わないでね!!
あと当然ですがライター全く興味ない方も。笑
メリット
Webライターのメリットは、
- 書く力が身につく
- 自分の経験全てを活かせる
- スキマ時間を活用できる
私の文章力はWebライターをさせてもらったことでUPしました!(これでもな…)
記事を書いてクライアントに提出すると、フィードバックがきます。
書いて、フィードバックを受け、修正…これを繰り返すうちに、だんだん「求められる文章」が書けるようになってくるんです。
文章を学びながらお金ももらえるってすごくないですか…!?
また自分が過去に経験したことを書いて人に喜んでもらえるというのは、お金以上のやりがいを感じられるポイントでした。
育児系のキュレーションサイトのライターをしていたことがあるんですが、娘が乳児期にあった大変だったことや嬉しかったこと、自分にとっては何気ないことでも「これはすごく共感する」「目からウロコでした!」と喜んでもらえるんですよね。
その度、よっしゃーヾ(*´∀`*)ノもっといい記事書くぞー!!と思えました。
noteのタイトルにある通り、私がWebライターをやっていたときは子どもの寝かしつけ後の1時間を使っていました。
ポイ活ほどではないですが、夜泣きの合間を縫って少しずつ書いていくことも可能です。
また案件によってはスマホだけで完結できるものもあるので、PCに向かう時間がなくても大丈夫です!
デメリット
これまた人によって感じ方は違うかと思いますが、
- 睡眠時間を削りだす
- 締め切りがプレッシャー
というのがWebライターのデメリット。
私は運よく文字単価1円の案件を継続受注できていました。(今サイトを見たら1文字0.1円以下なんて案件も…搾取されないように注意!)
1記事だいたい3~4,000文字、それを3日に1本ペースで納品していたので、月に3万円はライターとしての収入を得ていました。
でもそれ以上の収入を得たい場合、睡眠時間を削って書く時間にあてるしかありません。
慣れれば書くスピードも上がるし、文字単価を上げる交渉もできますが、1~2ヶ月でそのレベルに達することができるのは余程の天才のみでしょう。
また発注するクライアントが存在しますから、案件には納期があります。
順調に書ければ問題ないですが、子どもの夜泣きで手が離せなかったり病気したときなんかはもうドッキドキです!!
だから余裕をもった計画を立てて書いておかないといけないんですが、まあそう上手くいくもんじゃないんですよね…。
資産化したいなら自分のブログを
ブログとは
自分のサイトを立ち上げ記事を書き、広告収入を得るのがブログです。
今私がメインでやっている仕事ですね!
ブログの始め方を説明しだすととんでもない長文になるので、いつか別の記事でまとめようと思います…いつか……
メリット
ブログのメリットは、
- 自分の経験を活かせる
- 書いた記事が資産になる
経験を活かせるという点はWebライターと一緒。
同じように文章を書く仕事ですが、大きく違う点が過去に書いた記事が稼ぎ続けてくれるということです。
例えばWebライターだと1つの記事を納品して3,000円なら、それ以上にも以下にもなりません。
どんな質の記事でも3,000円だし、その記事が人気記事となり大バズリしても(事前に特別な契約をしていなければ)3,000円を超える金額はもらえません。
でも自分のサイトをもってブログを書いていれば、過去に書いた記事から物が売れたり、クリックされたりして収益が発生します。
記事を書けば書くほどストックされ、資産となるのです。
私はこのブログとは別にもう1つサイトを運営していて、主な収益はそこから発生する広告収入です。
去年の冬、うちの娘は2ヶ月連続でインフルエンザにかかりました…週末も合わせると10日間ほど保育園お休み!それを2ヶ月連続!!
その間ほぼ仕事ができませんでしたが、過去に書いた記事から収益が発生し続けていたので「収入ヤバいーーー!!!!!」と焦ることはありませんでした。
そういう観点からも、ブログはシングルマザーにおすすめですし、私が本業にした理由の一つでもあります。
デメリット
メリットだけ聞くと「ブログめっちゃいいやん!!」と思われそうですが、
- 収益が発生しだすまでに時間がかかる
- いつ芽が出るかわからない
というのが現実です。
何もないところからブログをスタートさせても、最初は誰にも読まれません。
SEO(Googleなどで検索されたときに上位表示されるようにすること)を研究し対策を練り、SNSでフォロワーを増やしていくうちに、少しずつ記事を読んでもらえるようになります。
あなたがSNSのフォロワー1万人ぐらいいるインフルエンサーなら、「ブログ書いたよ、読んでね☆」とSNSで発信するだけで記事を読んでもらえるかもしれません。
でも大抵の人はそうじゃない…(私はいまだにTwitterフォロワー219人、Instagramが139人、放置してるFacebookが358人。)
続けていれば徐々に読まれるようにはなりますが、いつ収益が上がり始めるかはわかりません。
3ヶ月毎日書けばいいのか?半年続ければいいのか?100記事書けばいいのか?続けてみないことにはわからないんです。
ときに「トンネルを爪楊枝で掘ってるんじゃないか…?」と感じるような果てしない道から、突然光が差し込んできたような…
あぁ、ちゃんと私は爪楊枝じゃなくドリル使ってた、間違ってなかった…と思えるいい兆し。
孤独にがんばってきてよかったよぉぉぅゎぁあああん。゚(゚´Д`゚)゚。— モリベユリ/ひとり親の友 (@yuribemori) January 23, 2019
これは私がブログを立ち上げて5ヶ月経過して、収益が発生しだしたときのツイート。
このときは「自分の努力は無駄じゃなかった」とわかり、喜びと安堵で泣きたくなりましたね…。
記事を書きつつ、アクセス数や広告のクリック率などを分析し、それをまた記事に活かす。
先の見えない地道な作業ではありますが、それを繰り返すことさえできれば、ブログだけで生活していくことも夢ではありませんよ٩(ˊᗜˋ*)و
行動しないと0円
ここまで4つの在宅ワークを紹介してきましたが、あなたに合ってそうなもの、興味が持てるものはありましたか?
4つともデメリットも書いたので、読む前よりかえって在宅副業のハードルが高く感じるようになった方も、なかにはいるかもしれません。
で、「やっぱり難しそうだな、やめよう…」と思ったら、せっかくここまで読んだのに得られるものは0円です。
できるかできないかは、やってみないことにはわからないんですよね。
私もいろいろ試してみたからこそ向き不向きがわかりました。
物販には向いてないけどブログを書くことはできる、とかね。
私のようにいきなり高額塾に入ったりしない限り(笑)、何か始めたせいで大きく損をすることはありません。
たとえ時間をかけたわりに得られる金額が少なかったとしても、それは次に活かせる貴重なデータになります!
まずは行動、そして改善し、また行動!!
その先に、自分がなりたい姿があります。
「シングルマザーだから生活にゆとりがない…」と立ちすくんでいても、残念ながら現状日本では手を差し伸べてはもらえない。
子どもを、自分を幸せにできるのは、あなた自身しかいないんです。
がんばってみよう!と行動してみてもし何かつまずくことがあったら、是非SNSなどでコメントをください(*•ω•*)
私も道半ば、一緒にがんばっていきましょう!!